2010年4月28日水曜日

ルネッサンス

そういえばね、ずっと書き損ねてたんだけど

日本人の知り合いができたのよ。女の子ふたりもさ。

スウェーデン語学校の先輩なんだよ。


先日、「日本人の美容師発見」と連絡が入り

色めきたって3人まとめて出張サービスを頼んだのよ。


美容師さんに「ちゃんと、ブローがんばってくださいね」

と言われたけど、当然ブローなんかしないので、総・外ハネ。

眼鏡かけると「ルネッサーンス」っていう人みたいだ。

どうにかならないのか。

ファールコルブ

ふっ

あらためて見ても、すごい料理ね。(みてくれが)


「カリフォルニアに行ったら、しばらく食べられないから」と

普段特にスウェーデン料理に興味ないP氏が

ここにきてとつぜん愛国心にめざめたのか、

「これから引っ越すまで、自分が料理するときは

できるだけスウェーデン料理とさせていただきます。」

と宣言し、その第一弾がこれ。


大きい芋虫みたいね。

Pママが旅行に行っている間、車を使わせてもらう。


日曜日は晴れたのでドライブに出掛けたよ。

ヨーテボリから東(内陸)に進み、ある程度行ったら南下して

適当なところで西に戻り、海岸線を北上して帰るという

ゆるい計画を立てて出発。



去年書いた、森いちめんに咲く白い花の青版。

ここでは白いのより希少なんだって。

日本名はミスミソウ、若しくは雪割草。



のどか。

レトロゲーム

レトロゲームフェアに行った。


P氏は新しい機種やゲームはあまり興味がないのか

全然持ってない。うぃぃとか。

ないのは興味じゃなくて、お金かも。あたいのせい?


ストックホルムでは毎年恒例であるみたいなんだけど

この街では初の企画らしく予測がつかなかったのか

ちいちゃい会館で開催されたんだけど、すごい客数。

この街のどこにそんなに隠れていたのか、たくさんのギークたち。


何時間経っても会場に入りきらない人たちの長蛇の列は縮まらない。

そんなにか。


P氏は「スーパーマリオ・ブラザーズ大会で優勝する」

とはりきって一週間ほど前から特訓していたので、

この日は朝から叩き起こされて開場時間きっかりに入場。

一次予選敗退。



私たちが知ってる、白xえんじ色の初代ファミコンは

こちらの人々にはあまり馴染みがないらしい。

晴れていたので

ヨータ川にかかるいちばん海に近い橋のたもとに

日向ぼっこしに行った。




仕事が終わった仙人E氏も合流して、3人でワイン飲みながら

春の陽射しを楽しもうという目論見だったけど

風が強いし冷たいし、全然ぼっこできなかった。

2010年4月20日火曜日

換気口


今朝、起きたらお味噌汁の匂いが部屋中に満ちていた。


うちのアパートメントの換気口はほかの部屋とつながっているらしく、

ご近所さんの話だと、彼の家では最上階に住んでいる

女の子がアコーディオンの練習をしているのが聞こえるらしい。

なんかいいな。


うちとアコーディオン女子の家はつながっていないようで

聞いたことないんだけど、うちは屋根裏に避寒している

鳩がくるくる言ってるのが聞こえる。


ところで今朝のお味噌汁だけどさ、

「ミソスープすきー」というスウェーデンの人はたくさんいるけど

朝げにお味噌汁って、どう考えても日本人だよね。

どっかに住んでるのかな。

2010年4月16日金曜日

告知

おととい、P氏の就職先が決まったのよ。


カリフォルニアのモントレー。

サンフランシスコから150kmほど南下したとこにあるんだ。


モントレーといえばラッコだな。



90%くらい「秋からは日本だな」という心づもりだったので

微量に残念な気持ちもなくはないのだけど、

ともかく2人共ほっとしたわけよ。


でな、今度のP氏の研究は、アワビ。

なんてよこしまな期待を抱かずにはいられない研究対象動物。

たまに自宅に持って帰ってきたりするのかな、とかさ。

2010年4月14日水曜日

1930's

誕生日の近い友人2人が、揃って30歳になるということで

1930年代をテーマにしたパーティーを開いた。


1ヶ月前に招待状が来たとき、「30年代って、どんなよ?」と

みな一様に不安になったわけだけど

いざ当日集まってみると、30年代ってこんなだったかもね

と思い込めるいでたちに仕上がっていた。


みなさん、良くお似合いで。

金髪の女の子たちが真っ赤な口紅さして、

長手袋にエレガントなドレスなんか着けてると

映画の中の人たちのようさ。

男の子たちは、とりあえず髭。

2010年4月9日金曜日

オペラ

初めてオペラ。

Pママのおごり。うふ。


演目はマスネの「タイス」


あたいにオペラなんか解るのかね、と思ってたけど

すごく良かった。素晴らしかった。びっくりした。


フランス語対応のスウェーデン語の字幕もうっすら解読できた。
(↑ ここ重要)

あらすじを予習していったから、ではあるが。


豪華絢爛。


2010年4月8日木曜日

二日酔いの朝、辛そうにしているP氏にどんな具合か聞くと

「ぼろぼろぱー」と返してきた。

いつだったか教えた日本語

「くるくるぱー」と「ぼろぼろ」が混同した模様。


でも二日酔いの朝の状態は「ぼろぼろぱー」で合ってると思う。




懐かしのハワイの家(物置部屋に住んでいた頃)


友人EとTはいまだここに住んでいる。

先週空き巣に入られたらしい。


警察が全然協力してくれないので

自力で犯人を割り出し、大方取り戻したそう。

一体どうやって。たくましいひとたちだ。

2010年4月6日火曜日

室温上昇

復活祭の4連休が明けて

やっと救世主(配管工の人)があらわれ、

そしてヒーターが直された。


ぬくもり!!

イースター

週末はイースターのお祝いでPママ宅。

P弟もオランダから帰省。


プリンセスケーキという、この国でお祝いというと出てくるこのケーキは

下に敷かれた薄いスポンジ以外は中身すべて生クリーム(もわーん)

それをアーモンド風味のマジパンでドーム型にカバーしたもの。

ふつうのは黄緑色だけど、これはイースター仕様で黄色。

アメリカの毒々ケーキに比べると、甘さ控えめではある。

けどね。


夕ご飯のつけあわせで作った

適当に切った野菜(人参、パースニップ、ズッキーニ、トマトなど)に

オリーブオイルをまわしかけてオーブンで焼いたあと、

ゴートチーズと松の実を撒き散らしてはちみつを適量かけて

またオーブンで10分くらい加熱したのが、とてもおいしかった。

でも、たぶんイースター料理でもスウェーデン料理でもない。


このあいだどっかで食べた前菜、

薄いトーストの上に焼いたゴートチーズと砕いた胡桃にはちみつがけ、も

膝の力が抜けるほどおいしかった。


焼いたゴートチーズxはちみつって、いったい誰の名案だろ。

2010年4月1日木曜日

アポロ13号

温水ヒーターがこわれた。


そもそも60年前に建てられた時から取り付けられているラジエーターは

暖房効果も極めて穏やかで最大にしても常にうすら寒く、

というか大家がけちでボイラー温度をあまり上げてくれないのだ。
*違った!築90年だった。


今までキッチンがガスレンジだったので

点火したオーブンを開け放して冬を越した(ガス料金は月定額)けど

市の方針によりつい先日、ガスレンジが撤廃されてしまったの。

けちな大家は当然IHなど導入するはずもなく電気コンロに取って代わった。

まあそれはいいんだけど、まだ寒いというのに一体どうしてくれる。


おととい、管理人のおじさん(無愛想、無表情のためアパート住民から

『ロボトミー手術されたような』と形容される人物)が来て

ハンマーでやたらめったらラジエーターを叩いて帰っていった。

そのあと出掛けて、帰ってきてみるとベッドルームのラジエーターから

水がたくさん漏れていた。こらーー!!


チューイングガムで水漏れ穴をふさいでみる。